聖地・・・・らしい
朝練を終えて家に帰ると、上の子が『秋葉原に連れて行け』とせがんできた。
来てみたら、ナルホド・・・・
大人から子どもまで、DSを持ってひたすらに何かしてます。
すれ違い通信って呼ばれるんですかね?
ちょっとした街中でも、すれ違いするらしいけど、この場所は別格みたい。
また来たいと言っているけど、なかなか足が向きませぬ。
« あまりにも悔しいので・・・・ | トップページ | ブログのお引越し »
「日常のこと」カテゴリの記事
- 聖地・・・・らしい(2012.05.13)
- ここは、南紀白浜(2012.05.03)
- 家族旅行(2012.05.02)
- まさかの・・・・(2012.04.07)
- 馴れない事をすると・・・・(2012.03.26)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1464978/45243715
この記事へのトラックバック一覧です: 聖地・・・・らしい:
うちの息子もDSを駆使してますが、こういう通信やる場所は・・・ないなぁ。
探せばあったりして。
投稿: やきそばパンZ | 2012年5月14日 (月) 09時56分
特にスゴイのは、ヨドバシのケータイ売り場近くの出入り口ですね~
この間、DSやらPSPやら持った人達が数十人居ました…>ω<
自分の勤務地も所持率高くて、職場の鞄の中に入れておくだけで帰宅時には10人すれ違ってますよww
パネル集めきっちゃえば、すれ違い熱は下がるんですけどね…^^;;
投稿: 渉 | 2012年5月14日 (月) 19時07分
あけましておめでとうございます。(^^)
投稿: やきそばパンZ | 2013年1月 4日 (金) 01時32分